Application Guidelines

募集要項
建築施工管理職
職種 | 建築施工管理職 |
---|---|
職務内容 | 住宅・店舗・公共工事等の建築工事現場施工管理業務全般 ・原価管理(人件費や材料費といった工事にかかる原価を計算し、予算内に収める管理活動) ・工程管理(工期までに建物を完成させるためのスケジュール管理) ・品質管理(成果物が設計図・仕様書どおりの品質を達成できるよう管理すること) ・安全管理(第三者、作業員、設備等の安全確保) ・お客様との打ち合わせ 、下請け管理 、資材の発注、調達 等 |
雇用形態 | 正社員 |
応募条件 | 59歳以下 高校卒以上 普通自動車運転免許 (建築施工管理士1・2級(技師補とも)または、1・2級建築士の資格保有者優遇) |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩60分(12:00~13:00) ※休憩時間の変動あり、勤務時間も同様 |
勤務地 | 長岡市の中越エリアを中心とし、新潟県内全域 ※他県の出張有 |
給与 | 月給制(面接の上、経験・能力・所持資格を考慮して優遇) |
賞与 | 年2回(5月、12月) |
休日休暇 | 年間休日105日 土・日・祝祭日(当社カレンダーによる) GW、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇 特別休暇(慶弔、介護、出産・育児など) |
保険 | 建築国民健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険 |
福利厚生 | 交通費、資格取得支援制度、人間ドック、インフルエンザワクチン接種、慶弔見舞金制度、育児休暇制度 |
提出書類 | 履歴書、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、面接試験等 |
採用担当者 | 専務取締役 吉田隼人 TEL:0258-33-1018 |
大工
職種 | 大工 |
---|---|
職務内容 | 住宅・店舗・公共工事等の木工・造作。 リフォームの解体から仕上。 お客様対応など、家づくりの工程に関わる仕事。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募条件 | 59歳 以下 高校卒以上 普通自動車運転免許 (建築大工技能士、資格保有者優遇) |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩60分(12:00~13:00) ※休憩時間の変動あり、勤務時間も同様 |
勤務地 | 長岡市の中越エリアを中心とし、新潟県内全域 ※他県の出張有 |
給与 | 月給制(面接の上、経験・能力・所持資格を考慮して優遇) 昇給:年1回(4月) |
賞与 | 年2回(5月、12月) |
休日休暇 | 年間休日105日 土・日・祝祭日(当社カレンダーによる) GW休み、お盆、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇 特別休暇(慶弔、介護、出産・育児など) |
保険 | 建築国民健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険 |
福利厚生 | 交通費、資格取得支援制度、人間ドック、インフルエンザワクチン接種、慶弔見舞金制度、育児休暇制度 |
提出書類 | 履歴書、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、面接試験等 |
採用担当者 | 専務取締役 吉田隼人 TEL:0258-33-1018 |
宅地建物取引士
職種 | 宅地建物取引士 |
---|---|
職務内容 | 重要事項説明書類を用いてのお客様への重説案内 宅地建物取引士の一般業務 電話対応、書類整理等事務作業 不動産物件の管理・掃除 不動産賃貸仲介会社での契約業務の経験がある方歓迎 建設業経理、物件管理経験のある方は歓迎 |
雇用形態 | 正社員 |
応募条件 | 59歳以下 高校卒以上 普通自動車運転免許 (宅地建物取引士、建設業経理1・2級の資格者優遇) |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩60分(12:00~13:00) |
勤務地 | 新潟県長岡市中島5丁目7-50 株式会社吉久建設 |
給与 | 月給制(面接の上、経験・能力・所持資格を考えて優遇) |
賞与 | 年2回(5月、12月) |
休日休暇 | 年間休日105日 土・日・祝日(当社カレンダーによる) GW、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇 特別休暇(慶弔、介護、出産・育児など) |
保険 | 建築国民健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 交通費、資格取得支援制度、人間ドック、インフルエンザワクチン接種、慶弔見舞金制度、育児休暇、介護休暇制度 |
提出書類 | 履歴書、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、面接試験等 |
採用担当者 | 専務取締役 吉田隼人 TEL:0258-33-1018 |
財務・経理事務
職種 | 財務・経理事務 |
---|---|
職務内容 | ・伝票起票・整理、帳簿記入、支払い業務、請求書の照合、入出金管理、資金繰表作成、試算表作成、年次決算書作成等、財務決算関連及び経理全般を行っていただきます。 ・社用車で銀行等外出用務あります。 ※財務諸表及び決算書類が理解できる方を希望します。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募条件 | 59歳以下 普通自動車運転免許 簿記2級以上 財務、経理経験者 パソコン操作(エクセル・ワードの基本操作)ができること |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩60分(12:00~13:00) ※休憩時間の変動あり、勤務時間も同様 |
勤務地 | 事業所所在地、転勤なし |
給与 | 月給制(面接の上、経験・能力・所持資格を考慮して優遇) |
賞与 | 年2回(5月、12月) |
休日休暇 | 年間休日105日 土・日・祝祭日(当社カレンダーによる) GW、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇 特別休暇(慶弔、介護、出産・育児など) |
保険 | 建築国民健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険 |
福利厚生 | 交通費、資格取得支援制度、人間ドック、インフルエンザワクチン接種、慶弔見舞金制度、育児休暇制度 |
提出書類 | 履歴書、職務経歴書 |
選考方法 | 書類選考、面接試験等 |
採用担当者 | 専務取締役 吉田隼人 TEL:0258-33-1018 |